弊社は34年前に、孵卵場から養鶏場にひよこを輸送するコンテナの底に敷く「ヒヨコマット」の販売を始めました。
その後、入雛前に養鶏場の床に敷くオガ粉の代わりに加熱処理した衛生的な敷紙として「チップマット」を開発しました。
また、入雛したひよこの餌づけ紙として「えさ一番シリーズ」の販売も始めました。
もっと養鶏農家の皆様のお役に立てる商品をという思いから、日々研鑽し、新商品の開発に努力したすえ、ひよこの入雛初期の餌の摂取量を増やし、体重の増加に役立つ「チックマンダラペーパー」を開発し、販売するまでに至りました。
「チックマンダラペーパー」の効力は体重増加だけではなく、加熱処理をしておりますので衛生的であり、供給量も安定しております。
今後も養鶏農家の皆様のお役に立てる商品の開発を続けてまいりますので、ぜひご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
エムエフ株式会社
代表取締役社長
藤本 貴昭
社名 | エムエフ株式会社 |
---|---|
設立 | 1979/06/01 |
資本金 | 50,000,000円 |
代表取締役社長 | 藤本 貴昭 |
従業員 | 21名(2010年8月1日現在) |
事業内容 | エムエフ株式会社は、主に建築・引越業界における養生材(保護材)を取り扱うメーカーとして商品の企画・開発・製造・販売を行っております。 また養生材以外にも包装資材・畜産用品など幅広い分野に事業展開しております。 |
取引銀行 | みずほ銀行 三井住友銀行 |
本社 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 [地図を表示] 新大阪第一生命ビル10階 TEL:06-6150-7701(代) FAX:06-6150-7702 |
1979年 6月 | 大阪府寝屋川市に資本金300万円にて新興株式会社を設立。 紙製緩衝材のワッティングとパルパックの販売を開始。 |
---|---|
1982年 6月 | 資本金を1,000万円に増資。 畜産用ヒヨコマットの販売を開始。 |
1983年 7月 | 本社及び池田営業所を統合し、兵庫県伊丹市に移転。 |
1985年 4月 | 東京事務所を開設。 |
1988年 7月 | 資本金を1,500万円に増資。 |
1989年11月 | 社名をエムエフ株式会社に変更。 本社を大阪府池田市に移転。 |
1991年11月 | 株式会社日本総合衛生センター(現JTS社)を設立。 |
1996年 4月 | 養生カバー竹千代丸の販売を開始。 |
1998年 9月 | 資本金を3,000万円に増資。 |
1999年 5月 | 養生カバーUFO特許取得。 |
2000年 5月 | 養生カバーUFO意匠登録。 |
2003年 5月 | 韓国にKOREA MFを設立。 |
2004年 9月 | 資本金を5,000万円に増資。 |
2007年 4月 | 本社を大阪市淀川区に移転。 |
2008年10月 | 安全用品のLiving Paradise Japan㈱を設立。 |
2009年 4月 | 福島県にMF物流㈱を設立。 |
2009年 5月 | 東京事務所を営業本部に格上げし、品川区に移転。 |
2010年 2月 | 仙台市にネット販売会社の㈱一会を設立。 |
2011年 3月 | 上海に連絡事務所を開設。 |
2011年 4月 | (株)JTS・Living Paradise Japan㈱・㈱一会の3社が合併。 存続会社は㈱JTS。 |
2012年 1月 | 商事部 畜産事業チーム発足 |
MF物流(株) | 〒969-0401 福島県岩瀬郡鏡石町境116 URL http://mf-b.co.jp/ |
---|---|
KOREA MF | 464−921 (#2) 205-2 Neungpyeong-ri, Opo-up, Gwangju-si, Gyounggi-do, Korea URL http://www.koreamf.com/ |
Fモトアキラ(株) | 〒563-0032 大阪府池田市石橋2-1-8 E・G・B 1F TEL・FAX:072-762-6006(代) |
エムエフ販売株式会社 本社 | 〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24 [地図を表示] 新大阪第一生命ビル10階 TEL:06-6396-8078(代) FAX:06-6396-8081 |
エムエフ販売株式会社 東京事務所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル2F TEL:03-5405-4871 FAX:03-5405-4872 |